
クラウティの退会(休会)方法をお探しの方へ!
私が実際に操作した画面をお見せしながら説明しますので、ご確認ください!
Contents
クラウティに退会という制度はない
クラウティには退会という制度はありません。
休会という手続きをとることで、クラウティへの支払いはストップできます。
アカウントの登録は残ります。
もしアカウントの登録ごと削除してほしい場合は、クラウティの方にメールで問い合わせをしましょう。

クラウティの休会手続きは有効期間中にやろう!
ホームページには、有効期限が切れる2日前に休会を申し出るように書かれています。
ですが、私は有効期限が切れる1日前に休会ボタンを押しても大丈夫でした(笑)
では、方法を見てください!!
①マイページにログインします

クラウティにログイン
アカウントページを開きます
↓ ↓ ↓

クラウティマイページからメニューを押す
プラン変更・お支払いを選択し、
休会ボタンを押す
↓ ↓ ↓

クラウティ休会ボタン
休会手続きが完了しました!
支払いがストップした状態
↓ ↓ ↓

クラウティ休会手続きが完了した状態
クラウティ無料期間中に退会する人は?

クラウティの無料期間中に退会をした人は、休会ではなく、
アカウントごとデータが削除されて、「退会」という形になります。
現在有料会員で、アカウントのデータごと削除したい方は次を読んでください
有料会員のアカウントを削除したい場合
有料会員だった方で、もうクラウティを再開する予定が全くなく、登録データを消してほしい方は
クラウティのトップ画面からお問い合わせに進んでください。
↓ ↓ ↓ ↓

クラウティへお問い合わせ
お問い合わせ画面が出たら、連絡先を書きます。
問い合わせ内容の欄には、退会したいのでアカウントの削除をしてほしいことを書きます。

クラウティにアカウント削除をお願いする
これで事務局の方から返答が来るまで待ちましょう!!
私はクラウティの次にネイティブキャンプを始めてみました。
色々なオンラインのサービスがあるのでご自分の生活スタイルに合ったサービスを探してみてくださいね!!
ご興味がある方は、こちらの記事も読んでみてください。
