顧客満足度評価のイードアワードの子どもオンライン英会話部門2018で最優秀賞を獲得しているcoco塾ジュニアオンライン。
評価が高い理由はどこにあるのか、検証してみましたので、気になった方はチェックしていってください!!
Contents
顧客から高く評価されているCOCO塾ジュニアオンライン
顧客満足度調査をしているイード株式会社の子どものオンライン英会話部門では、ぶっちぎりの1位最優秀賞を受賞している他、部門別でも1つの部門以外は全て1位です。
人気の理由は最安値・知名度?

このコスパのよさが顧客に喜ばれているようです。
【COCO塾ジュニアオンライン価格表】
コース | 月額 |
---|---|
月4回 | 2,200円/月 |
月6回 | 3,120円/月 |
月8回 | 4,000円/月 |
月12回 | 5,880円/月 |
月16回 | 7,680円/月 |
coco塾ジュニアを経営しているのは、英会話スクールGaba(ギャバ)を手がけているニチイ学館です。
なので、会社の知名度の高さも人気に影響していると思われます。
coco塾ジュニアオンラインのネット上の口コミは?



正直リサーチしていて、人気があるという割には口コミが少ないという印象です。
講師の数が少なめ?
講師の数もHP上で公表されている人数で30名とオンライン英会話にしては少ないです。
coco塾ジュニアの講師は全員オフィスからレッスンしているので、パートタイマーのような講師が居ないためかもしれません。
また、講師の採用基準は下記のとおりです。
大卒以上で英語の教授経験があるフィリピン人インストラクターを厳選採用しています。また、採用後にはCOCO塾ジュニアオリジナル研修プログラムで定期的なトレーニングを実施しています。coco塾ジュニアオンラインHPより
講師の質やインターネット回線の安定度は高いといえます。
ポイント制度を採用している
COCO塾ジュニアオンラインではひと月に何回レッスンを受けるかどうかを決めて、ポイントを1ヶ月分購入するシステムです。
ひと月何回なので、レッスンを受けられる時に1日何回でもまとめてレッスンが受けられます。
購入したポイントは返金しない限り1ヶ月で有効期限を失効しますので、無駄が無いように利用しましょう。
coco塾ジュニアオンラインで使用するテキストは?
子どもの英語の習熟度や学年によってテキストは使い分けますが、下記のテキストを採用しています。
テキストの料金は1冊3,300円です。
レッスン料金と同じようにポイントで購入します(6ポイント)
マクミラン社発行の「Happy Campers1~6」(小学生向け)
オックスフォード大学出版局(Oxford University Press)発行
「Speak Now1~3」(中学・高校生向け)
また、COCO塾ジュニアに通っている子どもは、教室のレッスンで利用している「The Sky’s the Limit」を使います。
COCO塾ジュニアオリジナルテキスト The Sky’s the Limit1~6(対象年齢5~6歳)

coco塾ジュニアHPより
このsky’s Limit は2018年4月から導入されている比較的新しいテキストになります。
coco塾やGABA系列の子ども英会話スクールでも広く使われています。
教室と併用も出来る
COCO塾ジュニアの教室と併用すると、教科書の内容が連動していて良いようです。
価格もリーズナブルなので、プラスして利用している方も多いのではないでしょうか。
その他気になることをまとめました
対象年齢 | 5歳以上 |
---|---|
レッスン時間 | 月~金 10:00~24:00 土日・祝日 8:00~24:00 |
会員登録料 | 無料 |
講師の予約枠の発表 | 毎月10日に翌月1日~末日までの予約枠を公開いたします。 |
レッスンの長さ | 25分間 |
キャンセル | レッスンの12時間前まで可能 |
遅刻 | レッスン開始15分後まで |
支払い方法 | PayPalを通したクレジットカード払い |
ポイント制 | ポイントを購入して予約を入れるシステム。
有効期限のあるうちは返金も可能。 |
ポイント有効期限 | 購入してから1ヵ月間 |
1つのアカウントで複数名利用 | 不可 |
レベル判定 | COCO塾ジュニアオンライン英会話独自の8段階レベルで判定 |
まとめ

この値段でこの質のレッスンが受けられる!!と高評価している方が多い印象でした。
レッスンはオールイングリッシュなので、人見知りしないお子さんや、ある程度英語に慣れたお子さん向けだと思います。