オックスフォードリーディングツリー(ORT)で有名なオックスフォード出版のサイトoxfordowl
メールアドレスを登録すると、無料で英語の絵本がたくさん読めちゃいます。
朗読もしてくれるし、書き込みやしおり機能まで出来る優れもの。
無料なのにサイトの質が良すぎてあまりに感動したのでここで紹介します。
まだ登録していないという方は是非チェックしてみてください!!
Contents
登録方法は簡単!!名前とメールアドレス・パスワードだけあればOK
Oxford Owl のサイトで無料絵本を読むためには、まずアカウントを作りましょう。
本を読むためにはスマホは使いづらく、PCかタブレットがおすすめです。
①ホーム画面から「join us」を選択
②oxford Owl for Homeを選択

オックスフォードオウルHPより
③名前・アドレス・パスワードの登録
④アドレスにメールが届くのでメール画面からcomfirm ボタンを押して完了!!
登録したら、さっそくOxford Owlにログインして本を閲覧しましょ♪
ホーム画面の右上からメールアドレスとパスワードを入れてログインしましょう。
ログインしたら、赤いReadingのタブをクリックし、「Free eBook Library」へと進みます。
じゃーん♪♪
こんなに本が読めるんですよ~!!!
英語の習熟度別・年齢などのカテゴリーを選択して、読む本を絞ってみてください。
読みたい本をクリックすると、こんな感じの画面になります。
↓ ↓ ↓
再生ボタンを押すと、見開きページを朗読してくれます。
見開きが読み終わったら、次のページをめくって再生ボタンを押します。
イラストだけ書いてあって、英語の音声を聴いて楽しむものもあります。

さらに!子供が使えるアクティビィティもある
ゲームやコピーしてプリント課題として使える、ちょっとした教材も無料です。
英語圏の子供の3歳から11歳の年齢別のアクティビィティとなっています。

ゲームはマウスでドラックして操作するので、タブレットでは出来ませんでした。PCでの操作をおすすめします。

タブレットのホーム画面に登録しておくといつでも読めます
便利なのは、ブラウザ上でページの中に書き込みできたり、しおりの機能もついていることです。
ipadやパソコンの画面を赤ちゃんに見せるのはおすすめできないですが、3歳以上から英語を勉強している大人まで幅広く使えますよ~。
(ちなみに、私はスクショしたものをプリントして読み聞かせに使っています。)
英語を勉強している方にも、お役立ちアイテムなのでぜひ使ってみてくださいね!!