リップルキッズパークのオンライン英会話は予約が取れないとか、つながらないというインターネット上で検索している方がいるようです。
2020年6月現在で実際どのくらいつながらないのか、どのくらい予約が取れずらいのかについて調べてみました。
Contents
リップルキッズパークは予約とりずらいの?
実際リップルを使っている人の口コミを見てみました。
①人気の先生は予約がすぐに埋まってしまうため取れない
この先生予約ないから何か問題あるのかも、と思われてしまう負の連鎖。
もしそうだったら気の毒すぎる。
リップルはベテラン先生に予約が集まりすぎだね。
皆さん割引予約でいいからもっと新人先生も試してあげて〜 #おうち英語 #オンライン英会話 #リップルキッズパーク— 夏恋❁✿✾DWE英語と知育 (@nanatsukoikoi) May 21, 2020
リップルキッズパーク、休校の影響なのかいつもの先生が全然予約できない。娘の先生は前は新人でまだ人気なくていつも空いてたのに〜
でもすごくいいからなー人気でるのわかる!— おちむ犬⁂ (@oochimuchan) March 5, 2020
リップルキッズパークの #オンライン英会話 すっごい娘と会う先生を見つけたー!2人目!✨
娘は今までにない大爆笑で、25分があっという間に過ぎた😳
見てるこっちも楽しくなるレッスン!
お気に入り登録したけど、やはり人気の先生みたいで予約びっしり!
こまめなチェック頑張る😇#おうち英語
— いおり🎃アート&おうち英語 (@iori_holoholo) October 5, 2019
人気の先生の予約が取れないのはどこのオンライン英会話でもよくある話です。
人気の先生のレッスンを受けたい方は、早めに予約を取りましょう。
土日は予約とりづらい
リップルキッズパーク、一瞬予約可能な先生一人でてきたけど、数秒で予約取れなくなって土日全部埋まってる(;’∀’)
激混み~(;´・ω・)
— ゆうみ🏠ふらっとコワーキング (@coo12450) April 18, 2020
親が仕事休みの土日は予約とりずらいようですね!!
コロナの時は混んでいた
オンライン英会話のリップルキッズパーク
予約激混み…!!!
1週間、ほぼ毎日21時以降しか空いてないwww
普通の時間には予約取れないのね(;´∀`)
みんなスゴイっ
これは契約したら大変だ💦
休校の今だけかな…??
— ゆうみ🏠ふらっとコワーキング (@coo12450) April 12, 2020
2020年のコロナの時期の書き込みですね。
コロナの時期は家にいる人も増えているので、オンライン英会話をする人が増えました。
今はコロナが落ち着いてきてはいると思いますが、ほかの口コミも見てみましょう。
2~3日前に予約を入れれば予約とりやすい
リップルキッズパーク@ripplekidspark は
予約が取りづらい!というイメージでいましたが、
実際に受けてみるとそうでもないかも…?
当日予約はさすがに厳しいときもあるけど、
2~3日先は、比較的楽にとれる❣️ブロンズ会員ですが、特に困ってないです😊
そしてどの先生も本当に優しい…💕
— ゆい@おうち英語仲間のリスト作ってます (@yui__english) September 30, 2019
先生を特に選ばなければ、普段は2・3日前でも予約は入れられるようです。
ただ、早めに予約することに越したことはないようです。
人気の先生は、先々の日程をこまめにチェック!!が鉄則のようですね。
リップルキッズパークは会員ランクによって予約日解禁日が違う
リップルキッズパークでは、会員ランクが高い人は最速で16日後の日付のレッスン予約が取れます。
会員ランクが下位の人は13日前から予約が可能。
つまり、会員ランクが高い人は3日間も先に予約が取れてしまうわけです。
【会員ランクによって予約が取れる日程がこのように違う!!】
(一例)
6 年 会 員: 16日前の21時20分~
1 年 会 員: 16日前の22時20分~
ゴールド会員(半年):15日前の22:10分~
シルバー会員(2か月):14日前の22:00分~
ブロンズ会員(入って間もない人):13日前の21:50~
会員ランクは下記のようになっています。
【会員ランク・在籍年数・累計レッスン回数】
6年会員/2190日(6年)以上/1500回以上
5年会員/1825日(5年)以上/1100回以上
4年会員/1460日(4年)以上/800回以上
3年会員/1095日(3年)以上/550回以上
2年会員/730日(2年)以上/320回以上
プラチナ/365日(1年)以上/140回以上
ゴールド会員/180日(半年)以上/65回以上
シルバー会員/60日以上/20回以上

6年会員から入会間もない方まで、先に入会している方から順にお気に入りの先生の予約が取れるシステムになっています。
先駆者利益というのですかねー。
うーむ。。。。。
人気の先生にばかり予約が集中してしまうのを防止する役目もあるようですね。
次にレッスン時の回線のつながり上京についても調べてみました。
リップルキッズパークレッスンはどのくらい「つながらない?」
リップルキッズパークはスカイプの無料通話を利用して、レッスンを行います。
スカイプが生徒と先生両方がきちんとインストールされているかどうか、確認しマイクやカメラの設定もチェックしましょう。
口コミを見渡すに限り、2020年のコロナの関係で先生たちが自宅からレッスンしている関係で回線不良が起きている場合があるようです。
リップルキッズパーク、先方のロックダウンを受けて、先生が自宅からレッスンしてくるようになった!…けど家の回線がイマイチで(いつもはオフィスからだから仕方ない)、いつものZoomでお互いのSkype IDを知らせ合うという父親の英語力が試される展開にw
— hiroshix (@hiroshix) March 28, 2020
今日の #リップルキッズパーク は予約していた先生が回線不良で現れず。
もう1度同じ先生で割引予約してみましたが、やはり現れず。
結局違う先生を割引予約しました。今先生たち在宅ですから、割と頻繁に回線不良あります。特にお気に入りの先生に多いかな(笑)
でも大丈夫。
ちゃんと補填あります— 夏恋❁✿✾DWE英語と知育 (@nanatsukoikoi) June 5, 2020
回線不良でレッスンできなかった場合は、代わりのレッスンが受けられるようにサポート体制はあるようです。
今は世界中インターネットの環境が整ってきているので、回線不良でレッスンが受けられないという心配はほぼしなくても良いのではないかと私は思っています。
結論:会員ランクが低くても、予約は取れる
会員ランク低くても、レッスンの予約が全く取れないということはありません。
大事なのは、予約解禁されたらすぐに予約を入れておくこと。
お子さんのスケジュールの中で、オンラインレッスンは何曜日の何時!とあらかじめ決めておき、
13日前には予約を入れられるように決めておけば大丈夫です。
人気の先生は会員ランクの高い方にとられてしまう可能性はもちろんあります。
ですが、
先生たちの入れ替わりというのも常時あるわけなので、新しく入った自分に合う良い先生も見つけていけると良いと思います。
最近のコメント