【こどもちゃれんじぽけっと2020年】はてなくんの機能・仕組み・使ってみた感想
0歳から英語の知育にばかり力を入れてきた我が家(汗) 娘が2歳7か月の現在は 日本語でごっこ遊びをする力が弱いのが悩みです。 そこで、今回思い切って ちゃれんじポケットの10月号から受講してみることにしました。 (以前購…
英語・知育・子育てのこと
0歳から英語の知育にばかり力を入れてきた我が家(汗) 娘が2歳7か月の現在は 日本語でごっこ遊びをする力が弱いのが悩みです。 そこで、今回思い切って ちゃれんじポケットの10月号から受講してみることにしました。 (以前購…
七田式の英語教材の中で私が好きな「セブンプラスバイリンガル」 最近はタッチペンがセットの中に仲間入りし、 タブレットのプレゼントキャンペーンも続いています。 この記事ではセブンプラスバイリンガルの ✅タッチ…
1歳代はイヤイヤ期が始まる時期!! 我が家がイヤイヤ期を英語育児をしながら乗り切ったエピソードを書きます。 こんな人もいるよということで、お子さんが1歳前後の方はぜひのぞいて見てみてください♪ ⇒ ディズニー英語システム…
※この記事は2019年4月15日まで最新だった教材の記事です。 2019年4月16日に教材が全面リニューアルされましたので、新しい教材についての記事もぜひもご覧ください!! シングアロングのDVDやCD・TACカードでイ…
最近のコメント